1. 1) 巽二郎・三竹かおり(2003):利島における油料ヤブツバキ林の変遷,東海作物研究,134,5-7.
2. 2) 七海絵里香・大澤啓志・勝野武彦(2013):伊豆半島松崎町における桜葉畑景観の成立過程,ランドスケープ研究,76(5),443-446.
3. 3) 南里美緒・横張真・落合基継(2009):近江八幡の水郷景観におけるヨシ原の変遷とその文化的景観としての保全策,ランドスケープ研究,72(5),731-734.
4. 4) 板垣智美・深町加津枝・柴田昌三・三好岩生・奥敬一(2015):京都府丹後地域の農山村における新たな自然資源としてのササ葉利用と流通経路,ランドスケープ研究,78(5),635-640.
5. 5) 明神信守(1979):シキミ栽培と森林経営,林業技術,443,21-26.