1. 1) 椎名映夫(2005),「設計者選定住民参加型設計提案競技におけるプロセス公開の方法論―群馬県における事例を中心として―」,日本建築学会計画系論文集第589 号,PP.145-152
2. 2) 龍元・清水裕之・大月淳・杉本宗之(2002),「公共文化施設の構想から設計に至る過程における市民参加による意思決定の仕組みに関する研究―3 つの文化施設プロジェクトを事例として―」,日本建築学会計画系論文集第552 号,PP.117-124
3. 3) 斉藤進(1999),「ワークショップと設計コンペを活用した市民参画型施設づくりの実践―神奈川県横須賀市を事例として―」,日本建築学会大会学術講演梗概集F-1,PP.741-742
4. 4) 齊藤崇・佐藤圭二(2002),「地域施設の計画・実現過程における地域住民の参画システムに関する研究~愛知県犬山市での地域コミュニティ施設計画を事例として~」,日本建築学会大会学術講演梗概集F-1,PP.947-948