1. 1) 国土交通省都市・地域整備局下水道部下水道事業課: 平成14年度末の下水道整備状況について, 下水道協会誌, Vol. 40, No. 492, pp. 88-122, 2003. 10.
2. 2) 農林水産省農村振興局整備部農村整備課, 国土交通省都市・地域整備局下水道部下水道事業課, 環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部廃棄物対策課: 平成14年度末の汚水処理人口普及状況について, 下水道協会誌, Vol. 40, No. 492, pp. 123-138, 2003. 10.
3. 3) 栗林宗人: オキシデーションディッチ法に関する技術評価, 下水道協会誌, Vol. 22, No. 259, pp. 105-112, 1985. 12.
4. 4) 国土交通省都市・地域整備局下水道部監修: 平成14年日本の下水道, (社) 日本下水道協会, 2002.
5. 5) 堺好雄, 三宅晴男, 若山正憲: オキシデーションディッチ法の新しい設計手法について (高度処理対応をコンセプトとした設計手法の提案), 下水道協会誌, Vol. 39, No. 472, pp. 95-112, 2002. 2.