1. 1)陳植(1988):園冶註釋:中国建築工業出版社,247
2. 2)本中真(1981):「平城京左京三条二坊六坪宮跡庭園」における眺望景観の復原的考察:造園雑誌44(4),203-219
3. 3)小野健吉(2004):日本庭園辞典:岩波書店,134
4. 4)雑誌に関しては,『庭園』などの造園系雑誌を除いて,主に東京大学の「明治新聞雑誌文庫」を利用し調査を行った。具体的には以下の雑誌を調査対象とした。『大日本山林会報告』,『建築雑誌』,『園芸新誌』,『園芸世界』,『日本園芸雑誌』,『園芸之友』,『日本園芸会雑誌』,『園芸時報』,『国華』,『日本美術』,『東洋美術』,『京都美術協会雑誌』,『京都美術』,『錦巷雜綴』,『大日本美術新報』,『日本美術会報告』
5. 5)20点は以下の専門図書である。『庭造百題』(吉村巖,1933),『日本の庭園』(森蘊,1957),『日本庭園』(吉村巖,1958),『日本式庭園』(上原敬二,1963),『借景と坪庭』(伊藤ていじ,1964),『庭と空間構成の伝統』(堀口捨己,1965),『庭(日本の美術)』(早川正夫,1967),『庭園論 I 』(西沢文隆,1975),『日本庭園要説』(長谷川正海,1977),『庭の文化史』(江山正美,1978),『造園大辞典』(上原敬二,1978),『庭に生きる』(重森三玲,1978),『造園修景大事典』(編集委員会,1980),『最新造園大百科事典』(八田準一,1984),『造園用語辞典』(編集委員会,1985),『日本庭園史新論』(大山平四郎,1987),『間の美学-日本の表現』(末利光,1991),『借景(日本の美術)』(本中真,1997),『日本の庭園と風景』(飛田範夫,1999),『日本庭園辞典』(小野健吉,2004)