1. 足立守(Adachi, M.),1977,美濃帯の中生代タービダイト砂岩中の砕屑性クロリトイドとその地質学的意義.地質雑(Jour.Geol. Soc. Japan),83,341-352.
2. 足立守(Adachi, M.),1985,美濃帯および飛騨帯のジュラ紀砂岩中の砕屑性ザクロ石.日本地質学会 第92年学術大会演旨(Abst. 92th Ann. Meet. Geol. Soc. Japan),160.
3. 足立守・鈴木和博(Adachi, M. and Suzuki, K.),1992, 舞鶴帯北東部の上部三畳難波江層群砂岩中の砕屑性モナザイトおよびジルコンの年代.地質学論集(Mem. Geol. Soc. Japan),38,111-120.
4. 足立守・鈴木和博(Adachi, M. and Suzuki, K.),1998, 砕屑粒子の年代論から解析するテクトニクス.日本地質学会第105年学術大会演旨(Abst. 105th Ann. Meet. Geol. Soc. Japan),49.
5. 秋山伸一(Akiyama, S.),1980,神岡鉱山の地質鉱床に関する広域的研究(その1)-飛騨帯の地質構造と神岡型鉱床群の鉱化について-.鉱山地質(Mining Geol.),30,345-362.