1. 1) 河野一世, 清浦恵理子, 香西みどり, 畑江敬子: 江戸期の料理書にみるカツオの食べ方に関する調査研究, 日調科誌, 38, 462-472(2005)
2. 2) 河野一世: かつお節とかつお節だしに関する調理科学的・食文化的考察, 日調科誌, 41, 2-10(2008)
3. 3) 川上行蔵: 煎酒の話,煎酒の消滅, 「完本日本料理事物起源」, 小出昌洋編, 岩波書店, 東京, pp. 658-661(2006)
4. 4) 青山佐喜子, 片寄眞木子, 川原﨑淑子, 小西春江, 阪上愛子, 澤田参子, 志垣瞳, 富永しのぶ, 正井千代子, 山本信子, 山本由喜子, 米田泰子: 関西のうす味・うす色食文化の形成とうすくち醤油の利用に関する研究(第1報)江戸期の料理本に見るしょうゆの出現数と地域性, 日調科誌, 37, 21-34(2004)
5. 5) 富永しのぶ, 片寄眞木子, 川原﨑淑子, 小西春江, 澤田参子: 江戸期の料理本にみるうす色しょうゆの料理への使われ方, 日本食生活学会誌, 21, 327-333(2011)