1. 茅野甚治郎(1993)「農業農村整備事業の条件付評価法(CVM)による数量化」『土地改良長期計画総合評価に関する調査報告書』, 23-61.
2. 降旗信一・宮野純次・能條歩・藤井浩樹(2009)「環境教育としての自然体験学習の課題と展望」『環境教育』19(1), 3-16.
3. 市川智史(2016)『環境教育小史』ミネルヴァ書房.
4. 石川俊之・梅村輝(2021)「県議会・市議会の会議録からみた「うみのこ」・「やまのこ」・「たんぼのこ」の自治体のかかわり方の違い」『滋賀大学環境総合研究センター研究年報』18(1), 13-20.
5. 板橋朋洋(2022)「2020年における新型コロナウイルスCOVID-19の流行が日本の人々の自然体験に対する関心に与えた影響」『日本森林学会誌』104(3),170-175.