1. 国際コーチング・エクセレンス評議会 (ICCE)・オリンピック夏季大会競技団体連合(ASOIF) (2013) スポーツ・コーチングに関する国際枠組み 第1.2版. International Council for Coaching Excellence. 2013: Human Kinetics, p.16.
2. 文部科学省(2013)スポーツ指導者の資質能力能力向上のための有識者会議(タスクフォース)報告書.http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/sports/017/toushin/__icsFiles/afieldfile/ 2014/06/12/1337250_01.pdf(参照日2017年11 月17日)
3. 日本体育協会(2014)公認スポーツ指導者養成テキスト共通科目Ⅰ.
4. 日本体育協会(2016)平成27年度 コーチ育成のための「モデル・コア・カリキュラム」の作成事業報告書.http://www.japan-sports.or.jp/Portals/0/data/ikusei/doc/curriculum/modelcore.pdf(参照日2017年11月17日)
5. 土屋裕睦(2016)コーチング・イノベーションの促進.体育の科学 66(3): 178-186.