1. 1) 環境省, 2011. 水辺のすこやかさ指標 (みずしるべ) 「みんなで川へ行ってみよう!」. URL. http://www.env.go.jp/water/wsi/index.html (2016年3月時点) .
2. 2) 後藤和也, 須藤和久, 木村真也, 松本理沙, 下田美里, 2011. 群馬県版水環境健全性指標の改良効果と活用法. 群馬県衛生環境研究所年報 43, pp.31-36.
3. 3) 村上和仁, 2013. 4.4 研究や環境教育, 環境学習などで活用されている健全性指標, 4.4.1 千葉工大−研究としての各種水辺版指標の開発, 実習での活用. 水環境の総合指標研究委員会成果集, 日本水環境学会水環境の総合指標研究委員会, pp.104-106.
4. 4) 古武家善成, 2013. 4.4 研究や環境教育, 環境学習などで活用されている健全性指標, 4.4.2 参加型環境教育研究会-水環境健全性指標のタイへの移植. 水環境の総合指標研究委員会成果集, 日本水環境学会水環境の総合指標研究委員会, pp.106-107.
5. 5) 小川かほる, 2011. 水環境健全性指標を活用した環境教育カリキュラムの提案, 日本水環境学会水環境の総合指標研究委員会, 公開シンポジウム市民とともに学ぶ水環境の多様な評価~水辺のすこやかさ指標とは?, pp.9-12. URL. http://www.jswe.or.jp/publications/jutaku/wsi/pdf/1_sympo201103-1.pdf (2016年8月時点) .