1. 1) 塩崎賢明:住宅政策の再生, 豊かな居住をめざして, 日本経済評論社, 2006.4
2. 2) 間野博:広島都市圏における高度成長期に開発された郊外住宅団地の変容と居住者意識, 日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿), F-1 分冊, pp.491-492, 2005.9
3. 3) 水野優子, 角野幸博, 青木留美子:郊外住宅地の変容に関する研究, 川西市大和団地を事例として, その1. 土地利用の変容, 日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿), F-1 分冊, pp.1105-1106, 2005.9
4. 4) 青木留美子, 水野優子, 角野幸博, 多治見左近:郊外住宅地の変容に関する研究, 川西市大和団地を事例として, その2. 住宅の建替え.増改築.修繕, 日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿), F-1 分冊, pp.1107-1108, 2005.9
5. 5) 青木留美子, 多治見左近:郊外一戸建て住宅地の地域特性と居住動向に関する研究, 大阪府の大規模住宅地における空地および高齢化を中心とした町丁字別分析, 都市計画論文集, No.40, pp.553-558, 2005.10