1. 1) 西大條利宜, 竹林芳久:多賀城市における低エネルギー住生活実現のための調査研究, 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1,pp.913~914,2012.9
2. 2) 中国経済産業局:都道府県別住宅用太陽光発電システム普及率(平成24年度末), http://www.chugoku.meti.go.jp/policy/seisaku/energy/pdf/saiene_net/fukyuritsu.pdf(参照2013.9.25)
3. 3) 次世代送配電ネットワーク協会:低炭素社会実現のための次世代送配電ネットワークの構築に向けて~次世代送配電ネットワーク研究会報告書~、http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/data/denki38th/sanko3.pdf, 2010.4 (参照2013.6.25)
4. 4) 西大條利宜, 竹林芳久:多賀城市における低エネルギー住生活実現のための調査研究その3, 日本建築学会大会学術講演梗概集D-1, pp.1111~1112, 2013.9
5. 5) 花井悠二, 吉村和晃, 松本純也, 林泰弘: PVが大量導入された配電系統におけるHP給湯器とEV充電器の運用形態に関する評価,平成22年電気学会全国大会,pp.49~50,2010.